

2024年08月19日

「書くと心が楽になる」をコンセプトに、悩める10〜20代女性の心をケアするアプリを制作している「ほその夫妻」は、日本最大級ポエムコミュニティ「NOTE15」が高校生新聞ONLINEに掲載されたことをお知らせします。高校生記者が実際に体験し、悩みや想いを“ことば”に変えて表現できるアプリとして紹介されました。
「【おすすめアプリ】ポエム投稿ができる「NOTE15」悩みを書いてすっきり」
高校生新聞ONLINE掲載記事はこちら
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/11733
✿ 言葉にすることの力 ✿
「NOTE15」は、想いをポエムとして投稿できるアプリです。本当の気持ちを直接伝えるのが難しい時でも、ポエムにすれば素直に書ける──そんな瞬間を支えることを目指しています。
投稿は公開されますが、ユーザーは匿名。誰かに届くかもしれないし、誰にも届かなくてもいい。それでも綴った言葉は、確かに誰かを支えます。
✿ 高校生新聞に紹介された背景 ✿
高校生新聞ONLINEの記事では、高校生記者が「NOTE15」を実際に利用し、「悩みを書いて整理できる」「気持ちがすっきりした」と体験を語ってくれました。
学校や部活、恋や将来のこと──多くの若者が抱える“言葉にならない気持ち”を、ポエムとして表現できる場所があることを評価していただきました。
✿ 私たちの想い ✿
「NOTE15の目標は、“悩みをポエムに変える文化”をつくることです。孤独を否定せず、感情を大切にできる社会にしたい。私たちはアプリという形で、それをそっと支えたいと思っています。」(ほその夫妻・夫)
「投稿されたポエムを読むと、みんな同じように生きているんだなと思えます。私たちも『NOTE15』を使いながら、ユーザーの声を聞き続けます。」(ほその夫妻・妻)
✿ ご利用方法 ✿
アプリストアで「NOTE15」を検索してインストールすることで、すぐに利用できます。アカウント登録後、「+」ボタンからポエムを投稿してください。また、他の人のポエムを読んで共感したら、リアクションを送ることができます。
✿ はじめよう ✿
悩みをポエムにして投稿してみてください。あなたの言葉が、誰かの心を照らすかもしれません。
高校生新聞ONLINE掲載記事を読む
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/11733
NOTE15は日本最大級の次世代向けポエムコミュニティです。Z世代の女性を中心に70万人以上が利用しています。書いたポエムにきれいな写真がつくことでかわいく仕上がることが特徴です。つぶやきから小説まで幅広い作品があり、10代の心情を吐露した作品が人気です。
App Store
Google Play「書くと心が楽になる」をコンセプトに、悩める10〜20代女性の心をケアするアプリを制作、運営しています。 口コミだけでアプリダウンロード数が100万を超えました。
オフィシャルサイト
https://hosono.note15.jp/
© ほその夫妻 2025

